社労士会に相談する社会保険労務士会は皆様が気軽に安心してご利用できるように、
各種相談業務を受付けております。

事業主様対象 中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援

事業主様対象 中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援

「働き方改革」でお悩みの事業主のみなさまへ、無料相談窓口を設置しました。

群馬県社会保険労務士会内に「群馬県 働き方改革推進支援センター」が設置され、社会保険労務士がご相談に応じます。

目的・趣旨

このセンターは、群馬県に所在地を置く中小企業・小規模事業者等を中心に長時間労働の是正、非正規雇用労働者の待遇改善、生産性向上による賃金引上げ、人手不足の緩和に向けた取組を支援するために設置され、商工会議所等の関係機関と連携して事業を実施します。

こんな場合にご相談ください

  • 残業を減らしたい
  • 最賃が上がっているが、どう対応したらよいか
  • 36協定の作り方を知りたい
  • 非正規雇用労働者の待遇を改善したい
  • 従業員が定着せず、人手不足で困っている
  • 同一労働同一賃金への対応はどうすればよいか
  • テレワークへの対応はどうすればよいか
  • 就業規則を見直したい
  • 助成金を利用したいが、使い方が分からない

相談方法

お電話・来所での相談
支援センターでは相談員が常駐して電話・来所による相談に対応します。
フリーダイヤル 
0120-486-450

ご訪問での相談
ご希望により、専門家が直接ご訪問します。 ※ご相談は3回以内。

セミナー・相談会での相談
セミナー・相談会を開催します。 ※スケジュールは別途ご案内します。


働き方改革推進支援センター | 働き方改革特設サイト | 厚生労働省

無料セミナーのご案内

当センターでは「働き方改革に関するセミナー」をご希望される団体様・事業所様に無料で専門家を派遣しております。
セミナー開催のご希望がございましたら、当センターまでお気軽にご相談ください。

無料出張相談会のご案内

出張相談会のご希望がございましたら、当センターまでお気軽にご相談ください。

社会保険労務士が電話、来所、訪問による相談をお受けします。

※顧問社労士と契約されている場合は、一度ご確認の上お問い合わせください。

相談方法

まずはお電話にてお問い合わせください。

チラシダウンロード(PDF)

相談会場

群馬県社会保険労務士会 
群馬県 働き方改革推進支援センター

371-0846 群馬県前橋市元総社町528-9
フリーダイヤル 
0120-486-450

受付時間等

午前 9:00〜12:00 / 午後 1:00〜5:00 
(土日祝・社労士会定休日は除く)